2008年11月30日
働き過ぎキティちゃん

マイメロディファンになってから何かとキティちゃんの動向が気になる。
キティちゃん、各地でご当地キティやクリスマスキティと働き過ぎ。
このままだとキティちゃん過労死しちゃうよ。
疲れているにも関わらず、キティちゃんは常に笑顔。
キティちゃん、忙しいならマイメロディに任せてよ。
マイメロディもご当地マイメロディになりたがってますから。
2008年11月30日
いよいよ明日から
いよいよ明日から毎日収穫します。
今年は今のところ順調です。
任されたお歳暮もしっかりしないと!お歳暮をまとめるのは初めてで不安だけど頑張って依頼してくださった先生に喜んでいただきたいです。
明日から来年5月末まで、数日の休み以外は稼ぎ時。
今日は明日の為にしっかり休みます。
今年は今のところ順調です。
任されたお歳暮もしっかりしないと!お歳暮をまとめるのは初めてで不安だけど頑張って依頼してくださった先生に喜んでいただきたいです。
明日から来年5月末まで、数日の休み以外は稼ぎ時。
今日は明日の為にしっかり休みます。
2008年11月28日
裁判員制度
来春から裁判員制度が動きだす。
その候補者に今日通知のハガキが郵送されたみたいです。
明日にでも候補者に届くみたいです。
裁判員になったならない事は勿論、候補者になった事も他言しては駄目との事。
約350ぶんの1で候補者になるみたいですが、明日ブーログの仲間内に届くのかな?
届いても秘密裏で(*゜▽゜*)
その候補者に今日通知のハガキが郵送されたみたいです。
明日にでも候補者に届くみたいです。
裁判員になったならない事は勿論、候補者になった事も他言しては駄目との事。
約350ぶんの1で候補者になるみたいですが、明日ブーログの仲間内に届くのかな?
届いても秘密裏で(*゜▽゜*)
Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at
22:38
│Comments(0)
2008年11月28日
希少品種

この品種を輸入していた会社はすでに五年前に扱いを辞めてます。
その会社に確認したところ、他の生産者も苗を破棄したみたいです。もしかしたら日本のイチゴ農園であるのは僕の所だけかもしれません。
味(生食として)、は日本品種に比べお世辞にも美味しいとは言えませんが、調理して頂くと美味しいみたいです。
2008年11月27日
お歳暮品初挑戦
僕がよくお世話になっている歯科医師さん。
この方は相撲友でもあるのですが、ある通院日に
「イチゴをお歳暮に使いたい」とお願いされました。
今まで経験が無かったのでけど、僕が生産したイチゴをお歳暮に使っていただくことにとても有難くそのお願いを受けました。
昨日お歳暮に使う専用の箱を購入しました。
包装紙以外は明日届きます。
で・・・・、その前にお歳暮とは何ぞやと思い、風邪ひきゼエゼエいいながら松坂屋豊田店とアイモールに仕事後に行ってきました。
僕が設定した価格帯は妥当か・・・、包装はどうしているのか・・・。
もし、イチゴがあれば参考にしたかったのですが、ありませんでした。
イチゴの宅配は何年も前からしてますが、お歳暮は初めて。
宅配時の輸送でイチゴがどの位キズがつくかなど確かめる事は多いですが、幸いお願いされた配達先は近いところ。
先ずは親戚に送ってみて改善すべき点を洗い出さないと!!。
この方は相撲友でもあるのですが、ある通院日に
「イチゴをお歳暮に使いたい」とお願いされました。
今まで経験が無かったのでけど、僕が生産したイチゴをお歳暮に使っていただくことにとても有難くそのお願いを受けました。
昨日お歳暮に使う専用の箱を購入しました。
包装紙以外は明日届きます。
で・・・・、その前にお歳暮とは何ぞやと思い、風邪ひきゼエゼエいいながら松坂屋豊田店とアイモールに仕事後に行ってきました。
僕が設定した価格帯は妥当か・・・、包装はどうしているのか・・・。
もし、イチゴがあれば参考にしたかったのですが、ありませんでした。
イチゴの宅配は何年も前からしてますが、お歳暮は初めて。
宅配時の輸送でイチゴがどの位キズがつくかなど確かめる事は多いですが、幸いお願いされた配達先は近いところ。
先ずは親戚に送ってみて改善すべき点を洗い出さないと!!。
2008年11月27日
イチゴ目揃い会
昨日はイチゴ目揃い会を行いました。
これは、イチゴの色付き具合や大きさなど規格の確認です。皆さん久しぶりの出荷だから今一度確認して、生産者間の出来具合の差を少しでも無くす為です。
今年初めてマスコミを呼びかけました。ひまわりネットワークと中日新聞が取材に来てくれました。いつもは取材は農協の広報位で仲間内に出荷アピールしても余り意味が無いので会長の権限で(僕会長…)マスコミ2社を呼びました。
そのお陰でひまわりネットワークのとよたNOWでは昨日の18時から今日の18時までの放送でトップ扱い。中日新聞では豊田版で大きく取り上げてくれました。
皆さん、イチゴを沢山食べて下さい。
これは、イチゴの色付き具合や大きさなど規格の確認です。皆さん久しぶりの出荷だから今一度確認して、生産者間の出来具合の差を少しでも無くす為です。
今年初めてマスコミを呼びかけました。ひまわりネットワークと中日新聞が取材に来てくれました。いつもは取材は農協の広報位で仲間内に出荷アピールしても余り意味が無いので会長の権限で(僕会長…)マスコミ2社を呼びました。
そのお陰でひまわりネットワークのとよたNOWでは昨日の18時から今日の18時までの放送でトップ扱い。中日新聞では豊田版で大きく取り上げてくれました。
皆さん、イチゴを沢山食べて下さい。
2008年11月26日
皆さん有難う
ブーログの新着記事に載らなくなって半月が過ぎた。
こんな環境にも関わらず1日平均30名も僕のしがないブログをみてくださってる。
感謝以外ない。
僕は無駄なブログを書くつもりは無い。
本当に毎日感じるところを記していきたい。
人は人。僕のブログを確立していきたい。
皆さん本当に有難う。
こんな環境にも関わらず1日平均30名も僕のしがないブログをみてくださってる。
感謝以外ない。
僕は無駄なブログを書くつもりは無い。
本当に毎日感じるところを記していきたい。
人は人。僕のブログを確立していきたい。
皆さん本当に有難う。
Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at
23:05
│Comments(0)
2008年11月25日
スギ薬局朝日店
今日三九朗病院で診察しました。結構長引いて、咳も止まらないのでレントゲンも撮ってきました。高校時代、咳が原因で肺に傷をつけた事があり、長引く咳には敏感になってしまいます。
会計を済まし、処方薬を頂きに薬局に。
前までは近くの小坂薬局でお薬を買ってましたが、バス停の目の前という事でお年寄りさんが多く、車で通院の僕はなるべく他の薬局で処方薬を頂く様にしてます。
スギ薬局朝日店に在庫が無かったお薬があったので、三九朗病院前の小坂薬局にスギ薬局の薬剤師が取りに行ってくれました。
時間が掛かるからと僕は帰宅。そしてお薬を自宅まで届けてくれました。
妹が薬剤師だから薬局間の在庫の共有してる事は知ってましたが、自宅まで届けてくれるのは初めてでした。
スギ薬局は愛知県では大きい薬局に類しますが、奢れずにやって頂いた事に学び、感謝しました。
会計を済まし、処方薬を頂きに薬局に。
前までは近くの小坂薬局でお薬を買ってましたが、バス停の目の前という事でお年寄りさんが多く、車で通院の僕はなるべく他の薬局で処方薬を頂く様にしてます。
スギ薬局朝日店に在庫が無かったお薬があったので、三九朗病院前の小坂薬局にスギ薬局の薬剤師が取りに行ってくれました。
時間が掛かるからと僕は帰宅。そしてお薬を自宅まで届けてくれました。
妹が薬剤師だから薬局間の在庫の共有してる事は知ってましたが、自宅まで届けてくれるのは初めてでした。
スギ薬局は愛知県では大きい薬局に類しますが、奢れずにやって頂いた事に学び、感謝しました。
Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at
18:18
│Comments(0)
2008年11月25日
2008年11月24日
今年の風邪はしつこいぞ
なかなか咳が止まりません。喉のイガイガ感もなかなか治りません。イガイガ感を紛らわす為に喉アメばかり舐めてたら口の中が何か変な感じになりました。
睡眠中でも喉のイガイガ感の為に咳が止まらずしっかり寝る事が出来ません。これでは仕事にも影響が出てしまいます。
せっかくイチゴが順調なのに僕が風邪ひきでは…。
何か良い方法があるのかな〜。
睡眠中でも喉のイガイガ感の為に咳が止まらずしっかり寝る事が出来ません。これでは仕事にも影響が出てしまいます。
せっかくイチゴが順調なのに僕が風邪ひきでは…。
何か良い方法があるのかな〜。
Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at
19:13
│Comments(0)
2008年11月24日
雨漏り大変

温室内のハッキング場は雨漏りが凄いです。建造物と違い屋根も厚手のビニール屋根。温室を建てて8年。流石に厚手のビニールでも限界がきたのかな〜。年内に変えたほうが良いかなー。
2008年11月22日
ブラジル愛知県人会会長来日中

僕とブラジルの関係は高校時代まで遡ります。
愛知県には10の農業高校があり、平成11までに20回各校1名ブラジルの農業視察勉強や移住者との交流をしてきました。僕は平成3年に初めてブラジルに行ってきました。
そして3年前にも行ってきました。その時はブラジル愛知県人会設立50年、戦後移住50年の式典に出席してきました。
会長は来月7日まで日本に帰郷し、その間に愛知県知事、国会議員、在京テレビ局社長との会談と忙しくまた精力的に動きまわってます。
これも、現在無期限中断中の高校生ブラジル派遣の再開の為です。移住者は日本を懐かしみ、若い日本人に会いたがっています。
また移住者から学ぶ事が沢山あります。
僕も派遣OBとして協力していきたいです
写真の下段右から4人目が会長です。
あと出席者の殆どが元校長です。
Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at
00:44
│Comments(0)
2008年11月21日
昨日は勉強会

勉強会の写真は真面目に聞いていたのでありませんが、東名走行の写真で勘弁ください。
詳しい内容は後ほどアップしますが、安心安全な食材生産、そして安定生産が出来る為の勉強をしてきました。
Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at
11:41
│Comments(0)
2008年11月19日
相撲ファンには
日本人横綱最重量の横綱です。
優勝は2回で終わったが、千代の富士の連勝を53で止めた横綱。(この相撲が昭和最後の一番)
横綱に上がるまでが全盛期といえよう。関脇時代には当時の横綱・大関全員に勝つなど将来の大横綱と期待される。
横綱昇進時。当時の春日野理事長から「現代の角聖となれ(*1)」との言葉からその期待は大きかった。
しかし、横綱昇進後は優しい性格が勝負師としての大成を妨げ、また睡眠時無呼吸症候群に悩まされ28歳の若さで引退を余儀なくされる。引退の数場所前には15日制では初めて皆勤横綱の負け越しをきする。
引退後は年寄芝田山を襲名。
(*1;角聖とは明治時代の横綱常陸山がこう呼ばれていた。生涯勝率は0.909優勝相当成績9回(当時は優勝を設けていなかった)
2008年11月18日
ETC付けました。
今日、最近購入した車にETC付けました。
近くイチゴの勉強会の為に静岡市内まで出掛けるので付けました。
早朝6時から静岡護国神社内剣道場で剣道の稽古をしたいので、早朝割引がきくので早いうちに元は取れるでしょう。
これで僕のバイク・軽トラ・乗用車3台に付けた事になります。
バイクのETCは5万円以上掛りますが、深夜割引等をうまく使ったのでもう元は取れました。
近くイチゴの勉強会の為に静岡市内まで出掛けるので付けました。
早朝6時から静岡護国神社内剣道場で剣道の稽古をしたいので、早朝割引がきくので早いうちに元は取れるでしょう。
これで僕のバイク・軽トラ・乗用車3台に付けた事になります。
バイクのETCは5万円以上掛りますが、深夜割引等をうまく使ったのでもう元は取れました。
2008年11月16日
オイスカ終了式
昨日初めて終了式に出席しました。
オイスカ会員になって何年目か分からないけど、初めてです。
僕も海外での生活経験がありますので、研修生の気持ちや苦労がよく分かります。
ただ、風邪で声が出なかったので、研修生と話す事が出来なかった事が辛かったです。
研修生には同期のみんなと死ぬまでの友である事、国と国と架け橋である事を忘れないでほしいです
オイスカ会員になって何年目か分からないけど、初めてです。
僕も海外での生活経験がありますので、研修生の気持ちや苦労がよく分かります。
ただ、風邪で声が出なかったので、研修生と話す事が出来なかった事が辛かったです。
研修生には同期のみんなと死ぬまでの友である事、国と国と架け橋である事を忘れないでほしいです
Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at
10:47
2008年11月15日
風邪薬
今日お医者さんに行った。
やはり喉が荒れているとの事。
風邪薬を処方していただいた。
イチゴは待ってくれないので、早く治すほかない。
やはり喉が荒れているとの事。
風邪薬を処方していただいた。
イチゴは待ってくれないので、早く治すほかない。
Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at
22:09
2008年11月14日
風邪??
風邪なのか・・・。
昨日から喉が痛い。
声も出ない・・・。やばい
こんなんでは・・・、剣道が出来ない。
イチゴの出荷も控えてるので、無理せず今日の稽古はお休みです。
打ち込み台で我慢です。 う~ん。1000本いっとこうかぁ・・・。
昨日から喉が痛い。
声も出ない・・・。やばい

こんなんでは・・・、剣道が出来ない。
イチゴの出荷も控えてるので、無理せず今日の稽古はお休みです。
打ち込み台で我慢です。 う~ん。1000本いっとこうかぁ・・・。
2008年11月13日
こういうブログ環境にした訳・・・。
昨日から、新着記事に載せず、コメントの受け付けも止めた。
ランキングはもう3~4ヶ月抜けている。
本当はコメントを受け付けた方が良いと思う。
でないと、人にコメントするだけって失礼かと思うから。
ただ、今のところは控える事にした。
僕は弱っちいから、コメント数とかが気になってしまう。
人のブログ見てこの人はコメント多いなぁ・・・とか、なぜこの記事にこんなにもコメントが来るのか・・・とか。
失礼かと思うが正直な気持ちだ。当然、当人の努力の賜物だとは承知してる。
ただ、コメントを気にするってことに少々疲れ気味。
剣道家のはしくれだけに、この選択を信じて暫くはこの環境で行こうと思う。
コメント数に左右されないでブログが出来るようになるまで・・・。
ランキングはもう3~4ヶ月抜けている。
本当はコメントを受け付けた方が良いと思う。
でないと、人にコメントするだけって失礼かと思うから。
ただ、今のところは控える事にした。
僕は弱っちいから、コメント数とかが気になってしまう。
人のブログ見てこの人はコメント多いなぁ・・・とか、なぜこの記事にこんなにもコメントが来るのか・・・とか。
失礼かと思うが正直な気持ちだ。当然、当人の努力の賜物だとは承知してる。
ただ、コメントを気にするってことに少々疲れ気味。
剣道家のはしくれだけに、この選択を信じて暫くはこの環境で行こうと思う。
コメント数に左右されないでブログが出来るようになるまで・・・。