2008年05月06日
夜中のツーリング(続)
この前、サイドカー1台を含め3台、人間5人でおちょぼ稲荷に行ってきました。
豊田を出発したのは午前2時少し前。
高速を使い、名神岐阜羽島インターまで。
3台のうち、ハーレー2台。 僕だけホンダ。
サイドカーに3人。他は1人1台。
ハーレーのうち、サイドカーではない方は旧車なので、高速は80キロ巡航。ホンダ車では物足りないところ。
ナビのとうり、1時間ほどで到着。
おちょぼさんは夜中にも関わらず沢山の人。
見た目、キャバ嬢か、ホストか・・・。服装からそんな感じがした。(一緒に行った皆がそう感じた)
なまず料理。食べた。
感想は・・・・・・、話のネタになる位だった。
ただ、美味しい所との差が大きかった。美味しい部位は本当に良かった。美味しい所はね。
1時間半ほどゆっくりし(お参りしました)帰路につきました。
名神で日の出を迎えました。帰りの高速もハーレーに合わせて走りました。(走り出すとすぐ他車がミラーの点になってしまうので)
サイドカーの後ろから見る日の出は何か良かった。
写真が無いことが悔やまれる。
自宅着が朝6時頃。今から寝ると寝過ごすので仕事をしました。
久しぶりの夜中のツーリング。
楽しかったです。
(何か変な文章になってるなぁ
豊田を出発したのは午前2時少し前。
高速を使い、名神岐阜羽島インターまで。
3台のうち、ハーレー2台。 僕だけホンダ。
サイドカーに3人。他は1人1台。
ハーレーのうち、サイドカーではない方は旧車なので、高速は80キロ巡航。ホンダ車では物足りないところ。
ナビのとうり、1時間ほどで到着。
おちょぼさんは夜中にも関わらず沢山の人。
見た目、キャバ嬢か、ホストか・・・。服装からそんな感じがした。(一緒に行った皆がそう感じた)
なまず料理。食べた。
感想は・・・・・・、話のネタになる位だった。
ただ、美味しい所との差が大きかった。美味しい部位は本当に良かった。美味しい所はね。
1時間半ほどゆっくりし(お参りしました)帰路につきました。
名神で日の出を迎えました。帰りの高速もハーレーに合わせて走りました。(走り出すとすぐ他車がミラーの点になってしまうので)
サイドカーの後ろから見る日の出は何か良かった。
写真が無いことが悔やまれる。
自宅着が朝6時頃。今から寝ると寝過ごすので仕事をしました。
久しぶりの夜中のツーリング。
楽しかったです。
(何か変な文章になってるなぁ

Posted by 華玉山 依芽呂または、華珠家 舞芽鷺 at 23:21│Comments(0)
│バイク